令和4年度 東地区学童クラブ 募集案内
令和4年度 東地区学童クラブ 募集案内 | |
利用できる児童 | 父母、祖父母の就労等により、保護者が昼間家庭にいない、1~3年生の児童。 特別支援学級、又は、通級教室に通う予定のお子さんは、受け入れの可否を判断しますので、必ず事前に申し出てください。 |
開所日 | 閉所日以外の平日 |
開所時間 | 学校開校日 放課後~18:00 (延長保育 18:00~19:00) |
学校休業日 8:00~18:00 (延長保育 18:00~19:00) | |
閉所日 | 土曜日、日曜日、祝日 |
お盆休み(8/13~8/16)、年末年始休み(12/29~1/3) | |
地震、台風等の自然災害やインフルエンザなどにより休校や早帰り、学級閉鎖になった日 | |
長期休暇等の一日保育を実施するの日のうち、上記事由により、開所することが困難と判断された日 | |
保護者負担金 | 入所負担金 1家族 10,000円 |
毎月負担金 14,000円 (3ヵ月分滞った場合は退所していただきます) | |
8月増額金 5,000円(8月分と一緒に引き落とします) | |
減免制度 | ひとり親家庭 毎月負担金1,000円減額 |
第3子目以降 保育料相当額無料 | |
必要な書類 | ①東地区学童クラブ入所申込書 |
②(第2面)理由書(祖父母の住所、就労について必ず記入してください) | |
③児童台帳 | |
④就労証明書 | |
提出期限 | 令和3年12月28日(火) |
(上記、提出書類①~④をクラブに提出してください。 郵送可) | |
入所決定 | 申込受付後、2週間以内に審査結果を発送します。 |
入所説明会 | 日時 令和4年3月27日(日) 午前10時から1時間程度 |
場所 東地区学童クラブ | |
書類提出先 お問い合わせ先 |
東地区学童クラブ |
住所 | 〒370-0046 高崎市江木町348-1 レーベン高崎ビィラヴド |
電話&FAX | 027-327-9607 |
gakudou@aqua.ocn.ne.jp | |
ブログ | https://gakudou.hatenadiary.com |